8月のお買い物メモ★その1φ( ̄  ̄*)
2015-09-14 Mon 05:30 |
お買い物・育児アイテムなど☆
|
このたびの大雨で被害に遭われたみなさまに
心よりお見舞い申し上げます…。
9月の楽天のスーパーセール、終わりましたね…。
結局、我が家は6店舗でお買い物でした。
さて、8月のお買い物メモです。【覚書】
8月の楽天のセール(前半戦)のお買い物メモですね…
【ジュニア用男児パジャマ】

ちー(小6)の夏用パジャマを購入。
暑がりなちーにはこの手の素材のパジャマが重宝します。
でもそろそろ購入できるサイズがなくなってきました。 また探さなくっちゃ…
【チェアシート】

以前、お嬢の学習チェア用に買ったのがよかったので、
今度はちーの学習チェア用に購入。
これでフローリングの傷を気にしなくて済みます。
【お水】

夏場、職場に持参するお水はいつもこれです。
送料無料ラインも低くて買い回りにお勧め。
【ぱーそなるたのめーるさん】

ライオン事務器さんのppポケットホルダー。
家じゅうの取り扱い説明書の整理に大活躍です。
無印良品のファイルボックスの中に、こちらのppポケットホルダーを使って整理してます。
【保冷お弁当きんちゃく】

夏休み。 子どもたちのお弁当作りが始まって、
なかよし会へお弁当を持参するお嬢(小2)のために購入。
これで保冷効果一段とアップしたかな?
【トイレサインプレート】

こちら、ちょっと前から気になっていたお品。
我が家のトイレは階段下の納戸の隣にあって、
来客(めったにないけど)が、必ずと言っていいほど
トイレの入り口と間違えて、納戸の戸を開けます…
なので、わかりやすいサインプレートがあればいいなと思っていて、ついに購入。
惜しいのは色。 ナチュラルとウォールナットの中間色があればなおいいですね。
【布団収納袋】

布団収納に悩むこと数年。
いろいろ試したけどいまいち納得いく仕上がりになっていませんでした。
レビューを見て、結構コンパクトに収納できそうなこちらを購入。
思ったよりも収納力あります。 あとはこちらも色がちょっと残念…
(ベージュとか白とかのほうが我が家的にはよかった)
ちなみに、購入後にニトリでこちらの商品を見かけてしまい軽くショックでした(´・ω・`)
【みょうばんスプレー】

夏の汗の臭い対策に。
みょうばんはにおいに強いことは知っていたので、試しに購入。
前の晩にお風呂上りに、シュ。
翌朝、出勤前にまたシュ。
で。 1日中臭いません。 おー! これはいいものです。
某羊マークの同等品も効果はとてもあるのですが、いかんせんお値段がかわいくない…
こちらの品の方が良心的なお値段です。 量も多いしね。
【楽天ブックス】

小6のちーの歴史の勉強の助けになればと購入し続けている日本の歴史シリーズ。
とうとう戦国時代まできました。
あと、母の大好きなハイキュー!!の新刊。
作者様の青葉城西への愛情をうかがい知ることができる巻末おまけストーリーも必見。
↓押していただくととっても喜びます♪

にほんブログ村
※つぶやき
8月は楽天のセールが2回もあったんですよね…
後半戦は久々に大物を買いました。
そのレポはまた後日。
心よりお見舞い申し上げます…。
9月の楽天のスーパーセール、終わりましたね…。
結局、我が家は6店舗でお買い物でした。
さて、8月のお買い物メモです。【覚書】
8月の楽天のセール(前半戦)のお買い物メモですね…
【ジュニア用男児パジャマ】

ちー(小6)の夏用パジャマを購入。
暑がりなちーにはこの手の素材のパジャマが重宝します。
でもそろそろ購入できるサイズがなくなってきました。 また探さなくっちゃ…
【チェアシート】

以前、お嬢の学習チェア用に買ったのがよかったので、
今度はちーの学習チェア用に購入。
これでフローリングの傷を気にしなくて済みます。
【お水】

夏場、職場に持参するお水はいつもこれです。
送料無料ラインも低くて買い回りにお勧め。
【ぱーそなるたのめーるさん】




ライオン事務器さんのppポケットホルダー。
家じゅうの取り扱い説明書の整理に大活躍です。
無印良品のファイルボックスの中に、こちらのppポケットホルダーを使って整理してます。
【保冷お弁当きんちゃく】

夏休み。 子どもたちのお弁当作りが始まって、
なかよし会へお弁当を持参するお嬢(小2)のために購入。
これで保冷効果一段とアップしたかな?
【トイレサインプレート】

こちら、ちょっと前から気になっていたお品。
我が家のトイレは階段下の納戸の隣にあって、
来客(めったにないけど)が、必ずと言っていいほど
トイレの入り口と間違えて、納戸の戸を開けます…
なので、わかりやすいサインプレートがあればいいなと思っていて、ついに購入。
惜しいのは色。 ナチュラルとウォールナットの中間色があればなおいいですね。
【布団収納袋】




布団収納に悩むこと数年。
いろいろ試したけどいまいち納得いく仕上がりになっていませんでした。
レビューを見て、結構コンパクトに収納できそうなこちらを購入。
思ったよりも収納力あります。 あとはこちらも色がちょっと残念…
(ベージュとか白とかのほうが我が家的にはよかった)
ちなみに、購入後にニトリでこちらの商品を見かけてしまい軽くショックでした(´・ω・`)
【みょうばんスプレー】

夏の汗の臭い対策に。
みょうばんはにおいに強いことは知っていたので、試しに購入。
前の晩にお風呂上りに、シュ。
翌朝、出勤前にまたシュ。
で。 1日中臭いません。 おー! これはいいものです。
某羊マークの同等品も効果はとてもあるのですが、いかんせんお値段がかわいくない…
こちらの品の方が良心的なお値段です。 量も多いしね。
【楽天ブックス】



小6のちーの歴史の勉強の助けになればと購入し続けている日本の歴史シリーズ。
とうとう戦国時代まできました。
あと、母の大好きなハイキュー!!の新刊。
作者様の青葉城西への愛情をうかがい知ることができる巻末おまけストーリーも必見。
↓押していただくととっても喜びます♪

にほんブログ村
※つぶやき
8月は楽天のセールが2回もあったんですよね…
後半戦は久々に大物を買いました。
そのレポはまた後日。
Comment
私もご主人様の臭い対策の時に出会いました。
売ってもいるんですね。
私が見たのは作る方法でした。流行ってるって。
お風呂にも入れれるしいろんな物に使えるようでした。
楽天のセールは本当に多くて、終わったと思ったらまた・・・って感じで。
結局、セールが終わってから買ってる感じです。
水害、すごいですよね。
山形は北の方の宮城寄りの一部で被害があったんですが、最近の災害は本当にピンポイントで来るのよね。
うちの方は大雪がくるんだろうなぁって思ってます。
大雪で特別警報が来たらどうするんだろうかって。
避難しても・・・降雪に負けずに除雪かしら。
登山、私もちょっと前なら絶対しなかったんですが、今回はどうしてもって目的もあったので。
ディスクワークはどうしても運動不足になりますよね。
私もずっと運動なんてしてなかったから片足で靴下を履けなくて危機感を持って。
ソコにちょうど散歩を思い立ち、自然災害が多いのでお参りと言う目的も付けて、お蔭様で登山も出来ました^^
miffy_suzuさんは自力での通勤でしたよね。
でしたら初級の山、登れますよ。
うちは子供たちが好印象だったようで、また登ろうって言ってます。
人の少ないところは道が分からないけど月山は人が多くて迷子にもなりそうもないので良かったです。
心よりお見舞い申し上げます。
うちは、2店舗(笑)
買い回りでないね(笑)
本を買うなら、中古本屋さんも混ぜると
プラス1店舗だよ^^
コメントの投稿